2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ 妻が伝えたい事とは? いつも口うるさく、耳を塞ぎたくなるような言葉が豪雨のように降ってきて、毎日気が滅入る。 日々夫婦カウンセリングをしていると、こんな悲痛な叫びが旦那様より聞こえて参ります。 旦那様だって毎日毎日仕事で戦って、心身共に疲労困 […]
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ ご夫婦どちらかが自分を変えようとしてきたら 他人と過去は変えられない。自分と未来は変えられる。 この言葉は、今では色々なコミュニケーションスキルの中で沢山紹介されている言葉になってきました。 夫婦の内片方だけが、自分のことを変えようとしたきたらとても辛いですよね。 […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ 親子の精神的なつながり 言い争いの絶えないご夫婦をカウンセリングしていて、どうしてもどちらか片方の感情が落ち着かないというケースがあります。 基本的に感情コントロールが上手く出来ない方の本質的な原因として、自己概念の低下つまり自信の低下がありま […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ 夫婦関係の修復 可能?不可能? 離婚の危機で焦っている方からのご相談で、修復出来るケースとそうでないケースをお伝えしますので、どうぞ参考になさって下さい。 まずは、修復出来るケース ①パートナーにも多少なりとも気持ちが残っている。 少しでも気持ちが残っ […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ 奥様が感情的になった時の対処法 夫婦カウンセリングをやっていると、旦那様から 妻がすぐに感情的になり会話にならない。 妻にグチを言われ言い返すと、10倍になって返ってくる。 妻が機嫌のいい時はいいけど、スイッチが入ると怒り狂い止められない。 と旦那様よ […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ 離婚による子供への影響 離婚が頭に浮かんだ場合、お子さんがいらっしゃる親子さんは、我が子の存在を考えるでしょう。 離婚を考える場合、親としては子供が自分の意見を言いたくても言えないという前提がありことを理解しなければなりません。 また、成長過程 […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ パワハラ、モラハラ パワハラ・モラハラ問題を抱えたご夫婦にカウンセリングをして感じることは、パワハラ・モラハラをしている側にしている意識が低いということです。 それどころか、 「こんなに尽くしているのに!」 「こんなに考えてやっているのに! […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ 承認欲求 人間は沢山失敗したり、周りから責められたり、否定され続けて心が深く傷ついてしまうと、周りから見たら考えられないような問題行動を起こします。問題行動を起こす目的は、 自分の正しさを周りに理解させたいということが多いのではあ […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ 感情コントロール イライラが止まらなく、人についつい当たってしまう。 こんな悩みをお持ちの方、沢山いらっしゃると思います。 では、何が苦しませるのか? それは、感情を向ける「相手」と「目的」を自覚していないという事です。 逆に、それらを把 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 sendaimental お知らせ 妻が浮気や不倫に走る理由 夫や妻の不倫、浮気問題でご相談をいただきます。 ケースとしては、 妻は夫を含め周りから、家事や育児に対する承認が得られず、寂しさ、悲しさ、心細さから自信喪失に至り、夫以外の男性にその心の溝を埋めてもらう目的で、浮気や不倫 […]