自分に嫌なことをした相手を許すには
『同僚から嫌がらせをされた』『上司から酷い扱いを受けている』『陰口を言われている』など、自分に嫌なことをしてくる相手がいると気持ちが沈んで会社に行く事が嫌になりますよね。
こんな時に他の人に相談すると『気にしなければいいよ』等といった言葉で慰めてもらえたりしますが、助言をもらえることはありがたいですが、
脳を『気にしない』状態にするのは難しいのでは無いでしょうか?
そして、『気にしないようにしよう』『忘れるようにしよう』と思ってもうまくいかず、かえって嫌なことをしている人に対してこちら側の心の中がムクムクと 怒り 悲しみ 恨み 憎しみ といった嫌な感情で一杯になることはありませんか?
それは何故か?
人間は潜在意識の中で嫌だなと思っている人に対して、心の中で嫌な人に共感・理解する気持ちを持たないと、不快の感情が大きくなってしまう性質を持っているからです💨
では嫌な事をしてくる人に対してどう考え、どのように共感・理解すれば良いか?
・家庭がうまくいっていないと言っていたもんな・・・
それだと、気の休まる場所がなくてしんどいだろうな😢
・もっと上の上司からプレッシャーをかけられているみたいだしな・・・
部下がミスしたら、上司自身が上から怒られるのが怖いんだろうな😢
・生まれた家庭環境が複雑で大変だったと飲みの席で言っていたしな・・・その時の不安が残っているのかも😢
あなたはその人から嫌なことをされたかも知れません。でも、相手も同じ人間です。嫌がらせをする背景が必ずあります。
その背景に歩み寄ることで、あなたは対立する周波数から、歩み寄りの周波数に変わる事ができます。 すると、潜在意識の中にある相手への『不快』が小さくなり、『嫌なことをする人』から『大変な思いをしている人』へシフトチェンジすることで、怒り 悲しみ 恨み 憎しみ と言った感情が小さくなっていきます。
ちなみに、共感・理解するときは、イメージしたものが鮮明に頭に浮かび、ねぎらう時に感じる感覚が脳の中に出来上がるまで行うとより ベストです😊
#潜在意識#カウンセリング#オンラインカウンセリング#仙台#休職#パワハラ#不登校#アンガーコントロール#自己肯定感