夫が一度口にした離婚を撤回しづらい訳

男性の言動には、必ず目的があります。

女性が情緒的、関係重点型また原因追及型であり、それに対して男性は論理的、ロジカルであり、問題解決型、目的追及型であります。

仕事、ゲーム、競技にはまりやすいのは、それらにやるべき課題(タスク)とゴール設定が出来る(目標)からです。

男性にとってもし、離婚が目的となると、離婚というゴールを達成するための手段として、思いつく限りの知恵や方法を使ってきます。

妻に対し、ありとあらゆる言葉を使い

・好きじゃない!

・愛していない!

・顔も見たくない!

・嫌いになった!

妻を諦めさせようとありとあらゆる傷つく言葉を使って、攻撃的姿勢をとることもあります。

妻が諦めない場合は、行政や弁護士などに協力してもらい、力ずくで離婚を成就させようとしてきます。

離婚を告げられた妻は、和解を試みようと謝罪したり、歩み寄ったりして夫の考えを変えようとします。

ただし、あまりにも妻の主張が強いと感じると、これ以上

・妻にコントロールされたくない!

・言いなりになりたくない!

・自由になりたい!

という気持ちが強く出てまいります。

または、

対抗して弁護士を雇い法的に解決を図ろうとすると、勝ち負けの争いになり、結果として妻が思った通りになったとしても、プライドを傷つけられたと夫は感じ、以前の夫婦関係に戻ることは難しいかもしれません。

力で妻に負け、不貞腐れてしまうと男性は意固地になってしまいます。

それならば、どうしたらよいのでしょうか?

離婚したいという夫の主張をまずは受け止めましょう。

ただし、妻が自分の主張を我慢して、黙って言いなりになるのは、正しい選択とは言えません。

夫婦は常に平等であるということを頭に入れて置いてください。

多くのケースでは、これ以上夫に嫌われることに不安を感じ、自分の素直な気持ちを言えません。

夫の好き勝手にさせることが、自分達夫婦にとって幸せなことだと思い込み、我慢することもあります。

夫婦関係を築くには、お互いが納得がいく話し合いをすることが、長い結婚生活を送る上で大切なことであります。

離婚、離婚届、モラハラ、暴力、アンガーコントロール、DV、性格の不一致、別居、セックスレス、復縁、連れ子、不倫、イライラ、暴言、夫婦関係などのご相談にのります。

前の記事

セックスしたくない!

次の記事

離婚していいの?