2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 sendaimental お知らせ モラハラ夫(妻)の幼少期の家庭環境 モラハラ相談にいらっしゃった方々の幼少期の親子関係のお話をお聞きすると、 ・親としては大切に育ててくれたのかもしれないけど、愛された感覚は無い ・学費を出してくれたり、習い事をさせてくれた等の経済的援助は受けたけど、愛さ […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 sendaimental お知らせ 夫(妻)がモラハラを認めない、気が付かない理由 モラハラ行為をしている本人は自分がモラハラをしていると気がついていない、または自分がモラハラをしていると受け止めてたくない。遠っ持っているケースもあります。 ◯気が付かない原因として ・自分の言動が正しいと思っているから […]
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 sendaimental お知らせ モラハラによるトラウマはどうすればいいか 予想していなかった出来事、災害や何らかの事故、犯罪、いじめや暴力、身近な人間の死などを体験すると人間は深い悲しみから心が傷ついてしまいます。この様な本人にとって深く悲しい出来事があると、脳の長期記憶に保存され忘れられなく […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 sendaimental お知らせ 離婚が子供に与える影響3 11:老化現象の進み方が早い 幼い頃から家庭生活でストレスを感じながら生活することにより、成長する上で必要不可欠なテロメア細胞の増殖を遅くします。結果的に、皮膚や内蔵機能などの劣化を早め、平均寿命より早いタイミングで寿命 […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 sendaimental お知らせ 離婚が子供に与える影響2 前回の続きをお伝えいたします。 5:いつか自分を捨てるのではないか?という不安がつきまとう 片方の親を失うと、「もう片方の親もいつか自分の元から去ってしまう」という不安を感じる様になります。 6:両親の間の […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 sendaimental お知らせ 離婚が子供に与える影響1 両親の離婚が子供に影響をお伝えいたします。ここでお伝えしたいことは「両親の離婚で影響を全く受けない子供はいない」です。すぐに影響は出ない様に見えても、年齢を重ねる事で何かしらお子様の人生に影響を与えることになると言うこと […]
2022年6月11日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 sendaimental お知らせ モラハラ夫が作られる条件 モラハラご相談にいらっしゃる旦那様、奥様のお話をお聞きすると、ほとんど少しの努力や行動次第で、修復の可能性が高くなってまいります。 カウンセリングを続けていくと、 あんなにモラハラだった夫が優しくなりました 前の日仕事で […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月11日 sendaimental お知らせ モラハラ夫から受ける心身の不調 大きなストレスを感じると人間は自律神経のバランスが崩れ、免疫力の低下を招き色々な病気を引き起こす可能性が出て参ります。 モラハラ相談を受ける中で、奥様より心身の不調の訴えをお聞きします。例えば、 ・胃痛 ・吐き気 ・頭痛 […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 sendaimental お知らせ モラハラ夫の家庭環境を知って可愛そうだと思ってしまう 夫の家庭環境を聞いて「可愛そう」「自分が守ってあげなければ」「自分が正しい人間にしてあげる」と同情し、モラハラ夫の言動を容認してしまうことがある。また、夫には責任はなく全て夫の人格に影響を与えた夫の両親や家庭環境にフォー […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 sendaimental お知らせ モラハラ夫を構成させることは出来るか? モラハラ夫の心理的な原因として モラハラ夫の多くは、自己愛性人格障害(他者からの肯定的評価に依存し、怒りなどの他者を攻撃する2次感情を持って、他者を自分の思った通りにコントロールする傾向にあり)であるケースが非常に多いで […]