【毒親育ちで愛されなかった私へ】親のせいで生きづらい…でも、人生はここから修正できる
「親の顔色を見てばかりだった」
「どんなに頑張っても、愛された実感がない」
「大人になっても、自分を好きになれない」
そんな風に感じているあなたへ──。
毒親育ちという過去が、今もあなたを縛っているのなら、
その苦しみの正体を、少しずつほどいていきませんか?
こんにちは。
仙台で毒親育ちの方へのカウンセリングも行っている、心理カウンセラーの佐々木です。
「毒親」の正体とは? 本当に親の問題だけなのか
「毒親」とは、支配・無関心・過干渉・否定…などの行動を通して、
子どもの心に深い傷を残す親のこと。
ですが本当の問題は、
その親の言葉や態度が“自分の中に根づいてしまっている”ことにあります。
たとえば:
-
「私は愛される価値がない」
-
「人に頼るのは甘えだ」
-
「頑張らないと見捨てられる」
そんな**“親の声が自分の声”になっている状態**が、
大人になった今もあなたの人生を苦しめているのです。
子ども時代を繰り返す心──それは“愛されたい”証拠
「もういい大人なのに、未だに親のせいにしてしまう」
「自分が弱いだけなんじゃないか」
そうやって、自分を責めていませんか?
でもその根っこには、**「あの時、本当は愛されたかった」**という切実な気持ちがあります。
親から認められたかった。
守ってほしかった。
安心できる場所がほしかった。
その思いが解消されないまま大人になると、
無意識にその“空白”を埋めようとしてしまうんです。
恋愛でも、仕事でも、友人関係でも──。
だからまずは、「愛されたかったんだよね」と自分の気持ちを認めてあげること。
それが、人生を修正する第一歩です。
大人になった今、あなたには「選び直す力」がある
過去は変えられません。
でも、過去の影響を今の人生から手放すことはできます。
-
「本当はやってみたかったこと」にチャレンジしてみる
-
安心できる人間関係を一つずつ築いていく
-
心の声に耳を傾ける習慣を持つ
毒親育ちだったからといって、
ずっと“被害者のまま”でいる必要はないんです。
大人になったあなたには、自分の人生をデザインする力がある。
過去に奪われた分、これからは自分のために生きていいんです。
「毒親育ちでも幸せになれる」は、本当です
愛されなかったと感じていたあなたが、
自分に愛情を注げるようになったとき、
それはもう過去の再生です。
-
傷ついた記憶をなかったことにはできない
-
けれど、意味づけは変えられる
あなたが過去を「足かせ」ではなく「糧」として受け止められたとき、
そこにはあなた自身が築いた本物の強さがあります。
仙台メンタルハートフルラボでは、
「毒親育ちから抜け出したい」「愛されたい気持ちを癒したい」
そんな女性のカウンセリングを多数行っています。
誰かに否定されてきた記憶があっても、
あなたは、存在しているだけで価値がある人です。
自分を信じる力を、これから少しずつ育てていきましょう。
今日もあなたの心の修復を、そっと応援しています。
お問合せはこちらからどうぞ
お問い合わせ
LINEからもご予約頂けます。
https://lin.ee/IT9xuqU